2022年11月18日金曜日

「りんりんぼし」あとがき。

 鏡音リン 「りんりんぼし」 (オリジナル曲)


作詞・作曲:アドム

※ お借りしたイラスト(ピアプロ)
nezuki様

Special Thanks:
・日向梓様( http://azukifont.com

※ 2007.12 初公開作品 【オリジナル曲 #03】


過去に作った作品なので、
思い出せる範囲で書いています。

1.初のリンオリジナル曲
既存曲ではなく、よーやく新曲を書き下ろすタイミングで出来た曲です。
もともと、ミク用に作り始め、コードを「C・F・G」に限定(転調後は除く)
ギター部分を作っている最中に「きらきら星」が聞こえた気がして、
そこからタイトルの“リンリンボシ”が頭をよぎり、リン用に変更へ。
(「リンリンボシ」のACT2版として、タイトルをひらがなに変更しました)

2.初めて作詞に自信がついた曲
投稿日を決めていた以上、自分で作詞することになりました。
サビの部分で「歌いたい~」と歌わせてみたいと思って、
先にサビのメロディーを、そのフレーズに合わせて作った気がします。
その後、とにかく「○○○たい」をひたすら書き出し、
まるでパズルを組み立てるように順番を考えて作りましたね。
エゴサーチしている中で、この曲の歌詞が紹介されていたりもして、
初めて自分が書いた歌詞が認められた感じがして、すごく嬉しかったです。

3.発売日投稿・・・ニコ動メンテを許さない
音源が完成し、ピアプロでnezuki様の素敵なイラストに出逢い、
リンが届くのを待つのみでしたが、ニコ動がメンテで投稿できなかったです。
なので、先にピアプロにて、先行公開というカタチで投稿しましたね。
でもこれがきっかけで、ピアプロにこの曲へのコメントを残してくれた
nagamonさんとはその一年後、コラボすることになります。

4.あとがき(2022.11)
当時は、1万再生動画として十分満足していたんですけど、
15年たった現在、別の動画があっさりとその再生数を超えていますね。
リンは発売後、公式修正版となるACT2も発売され、それに合わせて、
この曲を作り直したものの、ACT2は明らかに劣化版、と感じていて、
その不満があったからこそ、自分のリン曲は少ないのです。
「初音ミクNT」みたいなきっかけがあれば、また作るかもですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿