巡音ルカ 「Sunset at the Park」 (オリジナル曲)
作詞:エロ塚
作曲:アドム
イラスト:“いつもの人”(描き下ろし)
作曲:アドム
イラスト:“いつもの人”(描き下ろし)
※ 2010.07 公開作品
過去に作った作品なので、
思い出せる範囲で書いています。
1.待望の全編英語歌詞
ボカロ曲を作り始めた当初からずっとやりたかったことが、
巡音ルカの登場をきっかけに、ようやく実現できた感じです。
当時、これを発表する難しさ(伸びない、聴いてもらえない)があって、
逆に過去にやりたかったけどしなかったこと、をこの曲で、
いろいろでやってみようってなりましたね。
2.手弾きギターだからこその曲構成
今回の曲を作る作業自体、ほとんど自分でギターを弾くだけ、
というのもあって、思い切ってセクションごとに転調しています。
(打ち込みメインの曲だと面倒なのであまりやってこなかった)
思えば、ギターソロ部分は最後まで入れるかどうか悩みました。
結果的に、今聴いても、やって良かったなぁーと思っています。
今回の曲を作る作業自体、ほとんど自分でギターを弾くだけ、
というのもあって、思い切ってセクションごとに転調しています。
(打ち込みメインの曲だと面倒なのであまりやってこなかった)
思えば、ギターソロ部分は最後まで入れるかどうか悩みました。
結果的に、今聴いても、やって良かったなぁーと思っています。
3.延長戦の最後
もともと、オリジナル曲10曲目あたりでボカロ活動を
辞める予定だったのですが、その後、巡音ルカの発表もあって、
よーやく、この曲で一区切りつくと想いながら作っていました。
なので、今までイラストでお世話になっていた絵師さんとは、
この曲で最後になるかも?という話はしていた気がします。
作品全体が“締め?っぽい”のはそういう意図もありました。
4.あとがき(2022.07)
動画は作り直しています。
ニコ動に投稿した4:3のままにするか悩みましたが。
この曲を作っているときが、一番、人生で
ギターが弾けていた気がします。実は、
サビあたりもがんばってギターを増やしているのですが、
あまり聞き取れないのが残念です。なので今でも、
ピアプロにあるインスト版をよく聴きます。
もともと、オリジナル曲10曲目あたりでボカロ活動を
辞める予定だったのですが、その後、巡音ルカの発表もあって、
よーやく、この曲で一区切りつくと想いながら作っていました。
なので、今までイラストでお世話になっていた絵師さんとは、
この曲で最後になるかも?という話はしていた気がします。
作品全体が“締め?っぽい”のはそういう意図もありました。
4.あとがき(2022.07)
動画は作り直しています。
ニコ動に投稿した4:3のままにするか悩みましたが。
この曲を作っているときが、一番、人生で
ギターが弾けていた気がします。実は、
サビあたりもがんばってギターを増やしているのですが、
あまり聞き取れないのが残念です。なので今でも、
ピアプロにあるインスト版をよく聴きます。
こんなにもボカロ曲がワールドワイドなものになる
とは当時あまり思っていなかったので、一曲でも
こういう曲があって、本当に良かったと思っています。
0 件のコメント:
コメントを投稿